新潟中央短期大学 幼児教育科

お知らせ

お知らせ

2025.09.01公式YouTubeショート動画「ちゅうたんの授業って、どんな感じ?」

公式YouTubeを更新しました! **「ちゅうたんの授業ってどんな感じ?」**をテーマに、ショート動画で3本公開しています。 短い時間でサクッと見られるので、ぜひチェックしてみてください。 ▼ちゅうたんのピアノの授業は・・・ https://youtube.com/shorts/_Uuu4Xkjp1M?feature=share ▼ものづくりの造形表現の授業は・・・ https://youtube.com/shorts/UZJ-G-sN74M?feature=share ▼保育の基本、ちゅうたんの保育内容総論は・・・ https://youtube.com/shorts/cui8DJyjBYg 「子どもと関わるって、こんなに面白いんだ」 そんな発見が、きっとここにある・・・新潟中央短期大学 ============================== 🌻総合型選抜(一期)作文型・実践型🌻 出願受付中! 9月16日(火)まで!! ◆出願期間 9月1日(月)~9月16日(火) ◆試験日 10月4日(土) ◆合格発表日 11月4日(火) ◆入学手続期間 11月7日(金)~11月17日(月) 新潟中央短期大学の入試は、ハート(気持ち・想い)を最大限に評価する入試です✨ 入試情報はコチラをご覧ください🌼 ==============================
  • お知らせ

2025.07.15公式YouTubeを更新しました。

新潟中央短期大学公式YouTubeを更新しました ◆新潟中央短期大学ミュージカル~あなたが変われる場所がここにある →https://youtu.be/a2wH2zaLqnI 30年以上の歴史を持つ、新潟中央短期大学のミュージカル それは、学生一人ひとりの想いが重なり合って生まれる特別なステージです 主役だけでなく、舞台を支えるすべての学生が“主役” 誰かの夢が、みんなの力で輝きに変わる―― そんな瞬間が、この場所にはあります。 ここでしか味わえない、中短ミュージカル あなたが変われる場所が、ここにある 自分を、もっと好きになれるステージへ ◆新潟中央短期大学ミュージカル~練習風景 →https://youtu.be/wZO011x3AHc 新潟中央短期大学ミュージカルの練習風景を紹介! 笑顔だったり、真剣なまなざしだったり―― 学生たちが一生懸命がんばっている様子、ぜひ見てみてください♪ ==============================   \7月26日(土)オープンキャンパス開催!/ ★夏のオーキャンは未来の自分に出会うチャンス★ 参加申込受付中! 申込はこちら ==============================
  • お知らせ

2025.07.13入学の道を開く、学費全額免除「特別給付奨学生 応募受付中!」

現在、新潟中央短期大学では、2026年度入学生を対象とした本学独自の奨学金制度「特別給付奨学生」を募集しています。 この奨学金は、本学への入学を希望しながら、経済的理由により進学が困難な方に対して、早期から進学準備に取り組めるように、入学前に奨学生を内定し、本学への入学の道を開くことを目的としています。 奨学金は、在学中にかかる学費全額を対象としています。実際には、奨学金に該当する学費の納入を免除することにより奨学金に代えます。 ■募集締切:2025年9月12日(金)必着 ■「特別給付奨学生」の詳細はこちらのページにてご確認ください。
  • お知らせ

2025.04.06★公演のお知らせ★新潟中央短期大学 ミュージカル2025@白雪姫

🩰新潟中央短期大学 ミュージカル2025@白雪姫‼ 皆様のご来場お待ちしております💛 🎈日時‣2025年5月17日(土)13:30開場/14:00開演(16時終演予定) 🎈会場‣加茂文化会館 【⚠】来場者数によっては、来場をお断りする可能性があります。ご了承ください。 🔸ミュージカルでは…?🔸 ~仲間・地域と繋がり、保育者としての実践的指導力を高める~ 演目決定から台本作り、キャスト・スタッフの決定、練習日程等、学生主体で行います。 こうした経験を通じて、保育者になる上で求められる表現技能・コミュニケーション能力・協調性・実践的指導力を身につけます。 新潟中央短期大学ならではの、教育カリキュラムです🏆 [gallery columns="1" size="medium" ids="3309"]  
  • お知らせ

2025.04.05卒業生から嬉しい知らせ-インタビュー記事が掲載されました

昨年度、本学を卒業した卒業生が、就職先の広報誌にてインタビュー記事として紹介されました。   社会人としての一歩を踏み出し、日々成長しながら頑張っている様子が伝わる内容となっており、読んでいてとても嬉しい気持ちになります。   是非、ご覧ください。   >>インタビュー記事はこちら
  • お知らせ

2025.01.07ちゅうたんせいの毎日★永井ゼミ 活動レポート★

ゼミ活動で保育園の子どもたちと米作りに挑戦! 稲の成長を子どもたちと共有し合ながら取り組み、9月には7つのバケツ稲から200gほどのお米を収穫することができました🌾 お米を作る大変さを身に染みて感じました😭 (文・写真/教員 永井准教授) [gallery columns="4" size="medium" ids="3163,3164,3165,3166"]  
  • お知らせ

2024.12.2712月28日(土)~1月5日(日)冬季休業のお知らせ

12月28日(土)~1月5日(日)まで 冬季休業となっております。 資料請求・オープンキャンパスのご予約は、 随時受付中です✨ 皆さま、素敵な年末をお過ごしください❄
  • お知らせ

2024.12.27第22回協同組合まつり イベントに参加をしました!

第22回協同組合まつり イベントに参加をしました⭐ ダンスや人形劇と親子で楽しめるステージショーを1・2年生協働で企画しました! 沢山の方々が私たちの企画に参加してくれて嬉しかったです🎵 お弁当、お菓子等、共同組合様からのおもてなしがありました。心から感謝申し上げます。 (文・写真/教員 永井准教授) [video width="1080" height="1080" mp4="http://www.niigatachuoh-jc.ac.jp/hp/wp-content/uploads/2024/12/「第22回協同組合まつり」-イベント参加しました🎶✨.mp4"][/video]    
  • お知らせ

2024.12.27新入生プレカレッジを行いました!

新入生プレカレッジを行いました🎵雪が降らず無事開催できてよかったです⛄✨ プレカレッジでは、入学前の準備・教育として体操着の採寸・ピアノ練習・ダンス練習などを行います🎹🩰 オープンキャンパスの時とはまた違う一面が見られて、とても嬉しかったです😊 次会えるのは、4月🌸 残りの高校生活満喫してください🌈 ※開催日上、総合型選抜(二期)作文型・実践型までの合格者対象。 [gallery size="medium" columns="4" ids="3148,3149,3150,3151"]  
  • お知らせ

2024.12.25★先生の学外活動★本学教員の村木薫教授による個展を開催しました!【ー新潟の風土・土に還る~】

本学教員の村木薫教授による個展作品を紹介🌲🌳🎨 【村木薫 展~新潟の風土・土に還る~】 お越しいただきましたみなさま、ありがとうございました! [gallery size="medium" ids="3143,3142,3141"]  
  • お知らせ
トップに戻る