
2024.10.2310月26日(土)は「こどもシゴト博2024 in 加茂」へ行こう!!
今週末は「こどもシゴト博2024 in 加茂」へ行こう🎵
今週末、10月26日(土)、加茂市産業センターで開催される「こどもシゴト博」に新潟中央短期大学が出展します⭐
●開催日
10月26日(土)10時30分~15時00分
●会場
加茂市産業センター(加茂市幸町2-2-4)
●入場時間
①10時30分~、②12時00分~、③13時30分~【事前予約制】
🌼詳細はこちら:https://www.city.kamo.niigata.jp/docs/56181.html
今回は「保育のお仕事体験」をテーマに、保育のお仕事クイズや赤ちゃんのお世話が体験できます。
学生が優しくサポートするので、初めての子どもでも安心して楽しめますよ!
また、保育士になる方法の相談もできます。
お子様と一緒に、ぜひ遊びに来てください!
- お知らせ

2024.10.17在学生×雪椿会(卒業生)座談会が行われました!
先日、在学生×雪椿会員(本学卒業生の会)座談会が行われました🌷
卒業生から、就職後のことや保育現場のこと等、様々なことが聞けて今後の参考になったようです😊
たくさんの卒業生との繋がりが深いのも本学の魅力です✨
雪椿会のみなさま、ありがとうございました。
[gallery size="medium" ids="2958,2959,2960"]
- お知らせ

2024.10.16系列校「新潟経営大学 大学祭」経大祭が開催されます!【★同日2日は中短オープンキャンパス開催日★】
[gallery size="large" columns="2" ids="2951,2950"]
系列校「新潟経営大学 大学祭」経大祭が開催されます!
【同日2日は中短オープンキャンパス開催日】
オープンキャンパス終了後に、自由に経大祭の見学参加ができます🍁
飲食販売、イベント・物販と楽しい内容が盛りだくさんです⭐
ぜひこの機会にご参加ください✨
経大祭 公式HPはこちらをご覧ください🌷
https://sites.google.com/view/keidaisai
- お知らせ

2024.10.08★中短レポート★1年生@レクリエーション実習Ⅰ
先日、スポーツレクリエーション大会に参加をしました🎵
インディアカやカーリンコン、モルックなどのレクリエーションやスポーツチャンバラ、ポールウォーキング、
ヨガ、サイクリングなどたくさんのブースがありました🚩
屋内外問わず各レクリエーションの公認普及員が集い、地域住民の方々に混じって参加させてもらい、
幅広い年齢層の方と一緒に楽しむことができました🎵
体を思い切り動かしながら、学内では味わえない競技や非日常的な活動を多く体験し、
今後のレクリエーション活動に活かせる経験を積ませてもらいました👏
1年生のみなさん、おつかれさまでした⭐
下記のほかにも、公式インスタグラムで写真を投稿しています🌼
ぜひチェックしてくださいね👇🏻
こちらからチェック🌈
[gallery columns="4" size="medium" ids="2940,2939,2938,2937"]
- お知らせ

2024.10.04大学見学にお越しいただきありがとうございました!【三条市立第四中学校3年生】
大学見学にお越しいただきありがとうございました🌼
ぜひオープンキャンパスにも遊びにきてくださいね!
中学生のご参加も大歓迎です✨
またお会いできるのを楽しみにしています🎶
[gallery size="medium" ids="2931,2929,2930"]
- お知らせ

2024.10.04大学見学にお越しいただきありがとうございました!【新潟県立三条東高校1年生】
大学見学にお越しいただきありがとうございました🌼
ぜひオープンキャンパスにも遊びにきてくださいね!
休日になかなか都合が合わない方は、平日でも大歓迎です✨
またお会いできるのを楽しみにしています🎶
[gallery size="medium" ids="2923,2921,2922"]
- お知らせ

2024.09.12★ちゅうたんレポ★子どもに寄り添える保育者になりたい!
- お知らせ

2024.09.12★ちゅうたんレポ★何事にも「一緒に」が感じられる保育者になりたい!
- お知らせ

2024.09.11講演会が開催されました【子どもの大人も楽になる支援メソッド~明日から使える支援と連携~】
9月8日(日)、本学を会場に、「子どもの大人も楽になる支援メソッド~明日から使える支援と連携~」と
題した講演会が開催されました‼
講師には、チャイルドフッド・ラボ代表理事の藤原里美様と、小児科専門医の眞柄慎一様をお迎えし、
子どもの支援に役立つマインドチェンジや具体的な支援メソッド、また教育・家庭・福祉の連携のコツについて
ご講演いただきました🎤
当日は、オンライン参加者を含め約200名が参加し、本学の卒業生の姿も多く見受けられました👐
[gallery size="medium" columns="4" ids="2883,2884,2885,2886"]
- お知らせ

2024.08.30公式インスタグラムで更新中!中短QUESTION★『中短での学生生活はどうですか?』
夏休み中の1年生に聞いてみました🎤🐳🍨🌻⛱
『中短での学生生活はどうですか?』
前期が終わり、少しずつ授業や学生生活に慣れてきたころかと思います🎵
学生のリアルな声がお届けできれば嬉しいです🙋🏻♀️
公式インスタグラムに更新してします🙂
ぜひチェックしてくださいね⭐
🌈VOL.1はこちらから
🌈VOL.2はこちらから
- お知らせ