
2023.10.13中短レポート★こどもシゴト博2023 in 加茂
こどもシゴト博2023 in 加茂」に参加🎵
“地域のこどもたち”と“地域を支える素敵な大人たち”が出会う体験型イベントとして、様々な産業・企業がブース出展しました🎉
本学は、保育者の魅力発信として子どもが楽しめるクイズや、新生児人形を使っての体験など、たくさんの子どもに楽しんでもらえたようです😊(1枚目の写真:事前に乳児保育の先生からご指導いただきました👶)
中短生もスタッフとして参加し、子どもと保護者と関わることができた、楽しく学べたようです!
学内での学びだけでなく、実際に地域・子ども・保護者と関わりながら学び成長できる場があるのは本学の特徴のひとつです🐥
[gallery size="medium" columns="4" ids="2277,2266,2264,2276"]
スタッフとして参加をした学生コメント↓↓
🌟人に教えることの難しさを感じたけど、いろんな人と関わり楽しそうに体験してくれて良かったです!
保育者を目指してくれると嬉しいです!
🌟最初は教えるのが不安で、とても緊張していたのですが、大勢の子どもたちが興味を示してくれて、
「かわいい」って言いながらに抱っこをしたり、何回も来てくれる子がいたりしてとても嬉しかったです!
この体験を通して保育者を目指す子どもが増えたらいいなと思います。
- お知らせ

2023.10.06中短レポート★1年生@造形表現
🎨1年生@造形表現🎨
植物×生物をテーマにしてこれから制作を進めていきます!
今日は、木製パネル作りとラフスケッチを行いました🎵
今後、制作の様子をお届けしますのでお楽しみに~🎉
過去の作品は下記をご覧ください↓↓
https://www.instagram.com/p/Cllga5bPOnO/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==
- お知らせ

2023.09.21卒業生座談会を行いました★
9月18日(月・祝)祝日授業の際に、卒業生座談会を行いました🎵
(オンライン&対面)
現役で保育者として活躍する卒業生から、「仕事内容」「やりがい」「学んでいたほうがよいこと」
「現場で生きていること」「就職活動について」など色々なお話を聞くことができました🌼
卒業生の皆様、お休みのところありがとうございました✨
- お知らせ

2023.09.07オープンキャンパス参加者VOICEをご紹介☆
下記ページでは、【オープンキャンパス参加者VOICE】のほかに
現役中短生に聞いた、入試やオープンキャンパスVOICEをまとめています^^
少しでもみなさんの不安が解決できたり、気持ちに寄り添うことができたらうれしいです!!
今後は、中短や学びについても更新する予定なのでぜひチェックしてくださいね★
TAAAAAP!!なんでもVOICEページをチェック!!
- お知らせ

2023.09.06CHUTAN VOICE「受験をしてみて・面接を受けてみてどうでしたか?VOL.2」
(❓QUESTION)受験をしてみて・面接を受けてみてどうでしたか?
中短生に受験時・面接時について聞いてみました!
9月15日(金)まで総合型選抜(一期)出願受付中です💨
入試についての質問&相談いつでも受付中です!
- 入試情報

2023.09.05CHUTAN VOICE「受験をしてみて・面接を受けてみてどうでしたか?VOL.1」
(❓QUESTION)受験をしてみて・面接を受けてみてどうでしたか?
中短生に受験時・面接時について聞いてみました!
9月15日(金)まで総合型選抜(一期)出願受付中です💨
入試についての質問&相談いつでも受付中です!
- 入試情報

2023.09.04【総合型選抜(一期)】9月15日(金)まで出願受付中!
🔔9月15日(金)まで総合型選抜(一期)出願受付中です🔔
「2024年度 学生募集要項」が手元にない方は、資料請求をしていただくと
ご自宅まで郵送させていただいております★
入試についても質問&相談…聞きたいことがありましたらいつでもご連絡ください!!
新潟中央短期大学で、保育者になる「夢」を一緒に叶えましょう🎈
◆入試情報はこちら→http://www.niigatachuoh-jc.ac.jp/examinee/
◆オープンキャンパス情報はこちら→http://www.niigatachuoh-jc.ac.jp/open-campus/
- 入試情報

2023.08.31★地域交流★学外活動で「生きた学び・経験・成長」ができる!!
【地域交流】
積み木で遊ぼう in 長岡市ちびっこ広場
小規模短大だからこそできる教育プログラム⭐
学内での学びだけでなく、学外で「生きた学び・経験・成長」ができるのも本学の特徴です💡
実際に子どもたちと関わり、子どもについての知識や理解を深めて今後の学びに生かしていきます🌈
また、保護者への関わり方や対応、寄り添い方もしっかり学びます✨
- お知らせ

2023.08.308月27日(日)オープンキャンパスご参加ありがとうございました!次回は11月5日(日)です!
中短オープンキャンパスは、学生スタッフ主体の(学生に任せる)オープンキャンパスです!
【明るく、素直で、前向きな中短生が中短の魅力のひとつ👆✨】
学生スタッフ一人ひとりが主体的に、中短の魅力や楽しさを参加者のみなさんに伝えたいという想いを持って
オープンキャンパスを開催しています🙂
次回オープンキャンパスは、11月5日(日)です🍁
学生企画のワークショップを予定しています!!
参加者のみなさんと一緒に楽しめる、手遊びやリズム体操など…中短の魅力がよーーーくわかる内容です(*'▽')
皆さんのご参加お待ちしております(^^)
- オープンキャンパス

2023.08.24CHUTAN VOICE「オープンキャンパスに参加してどうでしたか? VOL.2」
🗣CHUTAN VOICE🗣
中短生に高校生の時オープンキャンパスに参加してどうだったかを聞いてみました!
(❓QUESTION)オープンキャンパスに参加してどうでしたか?
8月27日(日)オープンキャンパスまだまだご予約受付中です!
ご参加お待ちしております🌻
- お知らせ