2022年度 対面型オープンキャンパス
Webでは伝えきれない、中短の魅力をたっぷりと体験できちゃう対面型オープンキャンパスを、2022年度も開催します。
※感染拡大防止策を十分に講じた上で対応を致します。 安心してご参加ください。
※感染状況によっては、予定変更または中止になる場合がございます。予めご了承ください。
<個別の学校見学は随時受付中!>
希望される方は入試事務局(0256-52-2120)までお問い合わせください。
7月開催時間(予定)
午前の部 9:00~11:15
午後の部 13:00~15:00
※その他の開催日につきましても、午前午後の2回開催の予定ですが、変更となる場合がありますので、予めご了承ください。詳しくは下の申込サイトでご確認ください。
◎学科説明
幼児教育学科の学びを紹介! 短大だからできること、中短の学びの特徴などをお話します。
◎入試制度説明
この日でないと、聞けない「重要ポイント」を説明!
◎模擬講義 中短の授業を体験してみよう!
入学後のイメージをつけよう!
◎ワークショップ 学生主体のワークショップ!
参加者の皆さんと楽しめる 手遊びなど企画しています
◎学生フリートーク
学生生活は、学生に聞くのが1番!リアルなお話をしま す♪皆さんがイメージする短大生って?保育士って?? どんなことでも質問&相談してくださいね。
◎キャンパスツアー
綺麗な校舎を見学しよう! 学生スタッフが、実習室・講義室をご案内します!
※付き添いは1名までとさせていただきます。
※TEL、FAX、はがき、メールでも受付けています。
「オープンキャンパス参加申込」と明記のうえ、次の事項を書いてお送りください。
①参加時間帯 ②氏名(フリガナ) ③性別 ④住所 ⑤電話番号 ⑥学校名・学年 ⑦メールアドレス ⑧付添者の有無
<個別の学校見学も随時受付中!>
希望される方は入試事務局(0256-52-2120)までお問い合わせください。
新潟中央短期大学までの交通アクセスはこちらのページをご覧ください。
※当日、加茂駅より無料シャトルバスを運行します
7月開催(予定)
(加茂駅発)8:30発 (大学発)11:30発
(加茂駅発)12:30発 (大学発)13:15発
WEBオープンキャンパス(参考)
※2019年度の内容となっておりますので、参考程度にご覧ください。今後、新しい動画コンテンツを更新していく予定です。
本学の魅力等を動画コンテンツとしてまとめました。!ぜひ、ご覧ください。
今後も様々な動画コンテンツをアップしていく予定ですので、お楽しみに♪
◆みんなのQ&A - 学生編 -
今回お届けする「みんなのQ&A」は、本学の学生から登場してもらい、中短の魅力等について、Q&A方式で聞いてみました。ぜひご覧ください。
(※クリックすると再生リストへ移動します。)
◆みんなのQ&A
みんなが気になっている中短での「学び」「学費・学生生活」「就職」、そして「入試対策のポイント」をQ&A方式で紹介します。ぜひご覧ください。
この他にも気になることがありましたら遠慮なく入試事務局までお問い合わせください。(※クリックすると再生リストへ移動します。)
◆短大へ進学するメリット、中短だからできること
本学は、学生一人ひとりの個性を見ながら、親身な指導で専門性の高い教育を行っています。他にはない中短ならではの教育について、幼児教育科学科長より紹介します。
◆入試説明(新入試制度を徹底解説!)
新入試制度について説明します。次回は、入試対策動画を配信予定です!まずは、新しくなった入試制度についてポイントをつかもう!