本学には実習や進路指導・就職を支援する学生サポート室を設置しています。
常駐する専任スタッフが学生一人ひとりに向き合ったきめ細やかな対応を大切にしています。
将来を見据え計画的に学生生活を過ごしてもらうように1年次、2年次、それぞれに応じた就職ガイダンスを実施しています。また、短大卒程度の公務員試験レベルに照準を合わせた「公務員試験対策講座」や保育者にふさわしい人としてのマナーを身につける「マナー講座」、新社会人としての心構えや仕事をする上でのルールなどを学ぶ「社会人準備セミナー」など、各種就職講座も開催しています。
2年生を対象に、保育園、幼稚園、認定こども園、施設の現場で活躍している本学卒業生を迎え、就職活動中の体験談や就職の心構え、アドバイス、そして、働く喜びや職場で工夫していることなどさまざまな講話をしていただきます。
学生サポート室には年間2,000件(平成30年度 県内から約600件、県外から約1,600件)を超える求人情報が来ます。これらの求人情報を掲示または学生サポート室で見ることができます。
就職試験は誰もが不安です。その不安を少しでも解消してくれるものが、過去に先輩たちが就職試験を受験した際に残してくれた受験報告書です。試験の内容、聞かれた質問や注意点、そして後輩へのアドバイスなどが書かれており、とても参考になります。